サイト概要
技術情報
健康・医療機器
食品
環境・エネルギー
loT・ロボット
次世代自動車
ものづくり
成功事例
筑波大学
千葉大学
産学連携の流れ
パンフレット
お問い合わせ
検索
お問い合わせ
技術情報
HOME
>
技術情報一覧
>
シーズ
>
筑波大学
>
水の新たな付加価値創出に向けた湧水の履歴情報としての微生物適用の検討
筑波大学
水の新たな付加価値創出に向けた湧水の履歴情報としての微生物適用の検討
研究者
生命環境系 教授 辻村真貴
キーワード
湧水、履歴情報、微生物適用
山地源流域の湧水を対象とし、水の起源、年代、経路等の履歴を、温暖化ガスのフロン、代替フロンから評価するとともに、全菌数との関係性を検討し、微生物情報から水の履歴を読み解く可能性を検討する。
技術資料