産業連携プラットフォーム

大学や国の研究機関の
知識や知恵を活用してみませんか?

scroll

活動の特徴を知ることができる!産学連携プラットフォーム
パンフレット

ダウンロードはこちら

産学連携プラットフォーム パンフレット(2024)

「共創の場」を
提供しています

日本全国の
大学・研究機関に
参加を依頼中!

当サイトは、筑波大学、名古屋工業大学、千葉大学、茨城大学、農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構)、九州大学、九州工業大学、帯広畜産大学、室蘭工業大学、小樽商科大学、群馬大学、筑波技術大学、中央大学、北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)、日本原子力研究開発機構(JAEA)、東京工業高等専門学校、量子科学技術研究開発機構(QST)、東京都立大学、東京農工大学、広島大学、海洋研究開発機構(JAMSTEC)、国立環境研究所、福島大学と企業様がコラボレーションする「共創の場」を提供しています。現在、日本全国の大学・研究機関に参加を依頼中です。

技術シーズを「健康・医療機器」「食品」「環境・エネルギー」「IoT、ロボット」「次世代自動車」「ものづくり」の6つのカテゴリーに分類して紹介しています。企業様の課題解決のお役に立つことはもちろん、大学・研究機関の知恵と知見(研究力、技術力、保有特許)を提案しています。

パンフレット

下記より「産学連携プラットフォーム」のパンフレットをダウンロードできます。
活動の特徴を知ることができますので、是非ご覧ください。

  • 産学連携プラットフォーム パンフレット(2024)

    産学連携プラットフォーム パンフレット(2024)

    日本全国の大学・研究機関に参加を依頼し、2024年4月現在、23の機関が参加しています。新製品のアイデアや課題の解決策は、日本各地の大学・研究機関が持っている成果や知恵の中にあるかもしれません。

    ダウンロードはこちら

連携までの4つのステップ

ご連絡や技術相談のお問い合わせをいただくと、以下のステップで連携が進みます。

  1. 聞き取り調査

    担当窓口(筑波大学)がメール、電話、または企業様に訪問してお問い合わせ内容の詳細について応対します。

  2. 研究技術・研修者の紹介

    お問い合わせ内容に基づき、研究者とお問い合わせの対応を検討し、ソリューションをご提案いたします。一つの大学・研究機関では解決が困難な課題は複数の大学・研究機関でご提案します。

  3. 研究者との打ち合わせ

    ご提案内容に基づいて、担当窓口が企業様と研究者との打ち合わせをセッティングいたします。企業様の抱える課題やご興味を持たれた研究内容について、今後の対応と方法を打ち合わせし、コンセンサスを得ます。

  4. 契約締結

    共同研究・受託研究・学術指導を行う場合は、企業様との合意に基づき契約を締結いたします。

お問い合わせ

技術情報

研究シーズを分野ごとに6つに分けて公開しております。

参加大学・研究機関

産学提携プラットフォームは
大学・機構の協働によって運営されております。