お問い合わせ

技術情報

HOME>技術情報一覧>シーズ>千葉大学>人間が周りをどう認識しているのかを研究しています

千葉大学千葉大学

人間が周りをどう認識しているのかを研究しています

研究者
大学院工学研究科 吉岡 陽介 助教
キーワード
眼球運動が計れるヘッドマウントディスプレイ、宣伝・広告効果計測機

本研究は、探索歩行時の空間把握における中心視と周辺視の機能の解明を目的とする。ヘッドマウントディスプレイを改造することで視野の任意の部分を制限することのできる実験装置を開発し、装着時に生じる被験者の行動の変化を観察することで制限された視野の部分が本来担っていた役割を推察する。