『機能性セラミックス』などに代表される次世代材料は、高硬度、耐熱性、耐腐食性など様々な特徴を持っています。しかしながら、それらの特徴があるがゆえに、複雑な形に加工することが困難となります。一方、放電加工法は高硬度材に対しても容易に加工できるため、多くの難加工材料に対する加工方法として使用されています。
技術情報
筑波技術大学
絶縁材料に対する放電加工技術 加工できないと考えられてきた素材に対する加工技術
- 研究者
- 産業技術学部産業情報学科 准教授 後藤 啓光
- キーワード
- 加工技術、放電加工、補助電極法、セラミックス、ダイヤモンド













